documents:tools:fakechan:fakechan:tools-206a
偽装ちゃんと棒読みちゃんの同時利用例
2022/08/09
第3版
概要
棒読みちゃんと偽装ちゃんを同時に使用しないのであれば本ページの参照は不要です。
連携の仕組み上、棒読みちゃんと偽装ちゃんは同時に使用できません。
ですが、棒読みちゃんβ版を使うなら色々設定が必要ですが同時利用が可能になります。
コメントビュアーやゆかりねっとのようなツールが棒読みちゃんとどうやって連携しているかを理解している人は読み進めてください。
連携方法の理解が無いと意味が分からないまま同時利用可能設定を実施することとなりトラブルの元になります。
前提
棒読みちゃんβ版を利用します。β版はIPC,Socket,HTTPの通信をそれぞれON/OFFできるようになっているので偽装ちゃんと組み合わせし易いのです。
Ver 0.1.11.0 beta21 | Ver 0.1.10.0 |
---|---|
同時に使用する方法
棒読みちゃんβ版と偽装ちゃんそれぞれが利用するリソースを、IPC連携、Socket連携、HTTP連携、で被らないように設定する事で同時利用が可能です。
要は、
- 棒読みちゃんのIPC連携を利用する時は偽装ちゃんのIPC連携を停止
- 偽装ちゃんのIPC連携を利用する時は棒読みちゃんのIPC連携を停止
- 棒読みちゃんのSocket連携を利用する時は偽装ちゃんのSocket連携を停止
- 偽装ちゃんのSocket連携を利用する時は棒読みちゃんのSocket連携を停止
- 棒読みちゃんのHTTP連携を利用する時は偽装ちゃんのHTTP連携を停止
- 偽装ちゃんのHTTP連携を利用する時は棒読みちゃんのHTTP連携を停止
するだけの話です。
利用者は、
- 利用したいアプリケーションを、偽装ちゃん or 棒読みちゃんのどちらへ連携させたいのか
- 利用したいアプリケーションが連携に使うインタフェース(I/F)はIPCなのか、Socketなのか、HTTPなのか ※わからない場合はアプリケーションの作者様にお聞きください。
を理解している必要があります。
同時起動例1
Socket通信で連携するアプリで偽装ちゃんを使い(64bit版音声合成製品を使うため)、IPC通信で連携するアプリには棒読みちゃんを使う。
- 最初に棒読みちゃんβ版だけ起動して、IPCを有効、Socketを無効にします。設定後、棒読みちゃんを再起動してください。
同時起動例2
IPC通信で連携するアプリで偽装ちゃんを使い(64bit版音声合成製品を使うため)、Socket通信で連携するアプリには棒読みちゃんを使う。
- 最初に棒読みちゃんβ版だけ起動して、IPCを無効、Socketを有効にします。設定後、棒読みちゃんを再起動してください。
- 次に偽装ちゃんを起動します。Socket(50001)を無効状態にしたら準備完了です。
同時起動例3
棒読みちゃんをAssistantSeikaで制御する。
- 最初に棒読みちゃんβ版だけ起動して、IPC、Socket、HTTPを無効にします。設定後、棒読みちゃんを再起動してください。
- 次に偽装ちゃんを起動します。IPC,Socket(50001)を有効状態にしたら準備完了です。
偽装ちゃん経由で棒読みちゃんを操作する例
documents/tools/fakechan/fakechan/tools-206a.txt · 最終更新: 2023/12/21 01:47 by k896951