努力したWiki

推敲の足りないメモ書き多数

ユーザ用ツール

サイト用ツール


documents:ai:ai-001

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
documents:ai:ai-001 [2025/07/17 02:24] – [生成結果] k896951documents:ai:ai-001 [2025/07/17 02:36] (現在) k896951
行 3: 行 3:
 2025-07-17 自分用メモ 2025-07-17 自分用メモ
  
-====== Microsoft 365 Copilot ======+===== Microsoft 365 Copilot =====
  
 M365が付く方のCopilotさんはデータ生成もお手伝いしてくれます。ここではXMLの雛形に値を埋め込んでもらう形でテストデータを作ってもらいます。 M365が付く方のCopilotさんはデータ生成もお手伝いしてくれます。ここではXMLの雛形に値を埋め込んでもらう形でテストデータを作ってもらいます。
行 11: 行 11:
 {{.:pasted:20250717-014140.png?nolink}} {{.:pasted:20250717-014140.png?nolink}}
  
-===== テストデータ生成 =====+==== テストデータ生成 ====
  
-==== 指示その1 ====+=== 指示その1 ===
  
-=== 指示 ===+== 指示 ==
  
 ここでは以下を指示として貼り付けします。貼り付けしたら送信ボタン(紙飛行機アイコン)をクリックします。 ここでは以下を指示として貼り付けします。貼り付けしたら送信ボタン(紙飛行機アイコン)をクリックします。
行 21: 行 21:
 {{.:pasted:20250717-015051.png?nolink}} {{.:pasted:20250717-015051.png?nolink}}
  
-=== 生成結果 ===+== 生成結果 ==
  
 以下の回答が返り、XMLのダウンロードリンクが表示されています。いいですよね、「個数」を「戸数」に誤記してても分かってくれるし嫌味言われないし…一度内容を見てみましょう。 以下の回答が返り、XMLのダウンロードリンクが表示されています。いいですよね、「個数」を「戸数」に誤記してても分かってくれるし嫌味言われないし…一度内容を見てみましょう。
行 38: 行 38:
 …これは、指示書の誤りによるもので、曖昧な記述をした結果発生した事象なります。 …これは、指示書の誤りによるもので、曖昧な記述をした結果発生した事象なります。
  
-==== 指示その2 ====+=== 指示その2 ===
  
-=== 指示 ===+== 指示 ==
  
 タグ名称の書換えが起こらないよう指示書を修正します。\\  タグ名称の書換えが起こらないよう指示書を修正します。\\ 
行 47: 行 47:
 {{.:pasted:20250717-015854.png?nolink}} {{.:pasted:20250717-015854.png?nolink}}
  
-=== 生成結果 ===+== 生成結果 ==
  
 再度XMLのダウンロードリンクが表示されています。内容を見てみましょう。 再度XMLのダウンロードリンクが表示されています。内容を見てみましょう。
行 63: 行 63:
 望む形になっているようです。 望む形になっているようです。
  
-==== 指示その3 ====+=== 指示その3 ===
  
-=== 指示 ===+== 指示 ==
  
 ファイルを1つのZIPファイルに纏めてもらいましょう。"ZIPでクレ"と言う奴です。 ファイルを1つのZIPファイルに纏めてもらいましょう。"ZIPでクレ"と言う奴です。
行 71: 行 71:
 {{.:pasted:20250717-020539.png?nolink}} {{.:pasted:20250717-020539.png?nolink}}
  
-=== 生成結果 ===+== 生成結果 ==
  
 {{.:pasted:20250717-020732.png?nolink}} {{.:pasted:20250717-020732.png?nolink}}
行 80: 行 80:
  
 あら残念。ですがこれは近いうちに対処される事になるでしょう。 あら残念。ですがこれは近いうちに対処される事になるでしょう。
 +
 +===== 追記:tarならいけるぽい =====
 +
 +2025-07-17現在、tar形式ならまとめることができる模様です。
 +
 +まぁ、tar形式は圧縮しないのですけどね…
 +
 +{{.:pasted:20250717-023320.png?nolink}}
 +
 +アーカイブされたファイルの参照も確認できました。
 +
 +{{.:pasted:20250717-023510.png?nolink}}
 +
  
 {{tag>技術資料 Copilot "M365 Copilot"}} {{tag>技術資料 Copilot "M365 Copilot"}}
documents/ai/ai-001.txt · 最終更新: by k896951

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki